与板十五夜まつり
与板十五夜まつりの見どころといえば、2日間行なわれる「万燈登り屋台」登り屋台の歴史は古く、宝暦7年(...
とちおうまいものスタンプラリー
●とちおうまいものスタンプラリー 参加対象店舗で、1会計500円(税込)以上の購入で、シールを1枚...
国営越後丘陵公園「公園で音楽を楽しもう」
※画像はイメージです。 県内で活躍中のアーティストがステージを披露します。
新潟県立歴史博物館 秋季企画展「飴(あめ)・糖(あめ)・あめ」
飴は古くから親しまれてきた甘味です。米や粟などの穀物に、麦芽を加えて糖化させた汁を煮詰めて作ります。...
国営越後丘陵公園「昆虫観察会」
里山で昆虫を探そう!昆虫の生態をガイドがご案内します。 ※昆虫のお持ち帰りはできません 【持...
越後山古志「牛の角突き」大会
山古志の「牛の角突き」の歴史は古く、1000年前とも言われています。 足腰が強く、寒さや粗食に...
美味しい酒にアオーレ 越後長岡酒の陣
酒どころ新潟一番の酒蔵数を誇る長岡の酒蔵がアオーレ長岡に大集結!蔵人との触れ合いや地元食材とのマリア...
越後長岡酒の陣と長岡地酒塾【1泊2日】
「越後長岡酒の陣」と「長岡地酒塾」日本酒のまち越後長岡の日本酒を味わい尽くす2つのイベントを同時に楽...
国営越後丘陵公園「ツリーイング体験」
専用の用具を使って、楽しく木登りしませんか? 子供(小学生以上)はもちろん、大人や親子で参加も大歓...
国営越後丘陵公園「稲刈り体験」
実りの秋!里山の水田で、無農薬有機栽培米「ころりん米」を収穫しよう。 昔ながらのカマを使った稲刈り...
米百俵まつり
※昨年の内容です。詳細は決定次第更新します。 長岡が誇る「米百俵の精神」をテーマとしたお祭りです。...
トチオノアカリ
地元中学生の「栃尾の町を明るくしたい」という想いを地域の大人が実現しようと始まった地域を象徴するイベ...
長岡クラフトフェア2025「秋のアートビレッジ」
アーティストが集うビレッジです。 モノ作りを生業にする人や、新たな環境を創造したいと考える人たちが...
長岡カブト・クワガタ学
長岡・新潟のカブト&クワガタ全種集合 飼育展示&限定図鑑も!カブトムシ・クワガタムシの多様性から、...
長岡花火の魅力を体感 道の駅ながおか花火館と宝徳山稲荷大社
長岡の観光スポットをめぐるコース!予約不要、当日OK! ※ご乗車前に長岡駅2階「長岡駅観光案内所」...
国営越後丘陵公園「コスモスまつり」
約30万本のコスモスが園内を彩ります。 定番の赤、白、ピンクはもちろん、淡くやさしい黄色のコスモス...
秋を楽しむウォーキング~わしま・てらどまりを歩こう~
道の駅良寛の里わしまを発着に、秋のさわやかな空気の中、わしま・てらどまりを楽しくウオーキングをしまし...
国営越後丘陵公園「えちご冒険キャンプ」
里山の自然の中で子供たちだけの特別な1泊2日のキャンプをしてみませんか?
とちお自慢市&あぶらげまつり
栃尾の良いもの・美味しいもなど栃尾の自慢の逸品がたくさん集まる「とちお自慢市」。この時、この場でしか...
道院高原感謝祭
※昨年の情報です。詳細は決定次第更新します。 SPECIAL企画!食品サンプル限定販売はじめ、...
国営越後丘陵公園「ハロウィンファンタジー」
長岡花火と国営越後丘陵公園がコラボするファンタジーシリーズ! 今年はハロウィン・マジックとコラボし...
長岡まちバル
※掲載されている画像は過去の開催時のものです。 長岡のまちなかを、食べて、飲んで、おしゃべりし...
国営越後丘陵公園「ばらの香りチャームづくり」
ばらの香りのビーズ(ロフィックビーズ)を調合し、自分好みの香り袋を作る体験教室です。 どなたでも簡...
越後みしま 竹あかり街道
※昨年の情報です。詳細は決定次第更新します。 新潟県の選定した「越後長岡百景」にも選ばれている越後...
第72回長岡市錦鯉品評会
世界で最も長い歴史を誇る「長岡市錦鯉品評会」が、今年は長岡市合併20周年を記念した特別賞を設けて開催...
国営越後丘陵公園「香りのばらまつり・秋」
美しく咲き誇る香り高い秋ばら。越後丘陵公園の「香りのばら園」は世界でも珍しい“香り”をテーマにしたば...
国営越後丘陵公園「ハロウィン・ハーベスト」
世界バラ会連合「優秀庭園賞」受賞の【なおがおか香りのばら園】で芳香な秋バラが開花します。 秋バラは...
やまあかり - YAMAKOSHI HERITAGE ILLUMINATION -
日本農業遺産認定の地、山古志。 自然と人がつくり出した美しい棚田と、錦鯉が育つ棚池をライトアップ。...
里山フィールドミュージアム『収穫祭』
国営越後丘陵公園、里山フィールドミュージアムの古民家前広場で、収穫祭を開催します。里山での豊作を祝い...
国営越後丘陵公園「春の妖精『雪割草』を植えよう!」
毎年1万株ずつ植栽して数を増やしています。 雪割草群生地に雪割草の苗を一緒に植栽し、可憐な雪割草が...
杜々の森名水公園「縁(塩)むすび祭」
※昨年の情報です。詳細は決定次第更新します。 紅葉と新米おむすび、豚汁などをはじめ飲食ブース、射的...
おぐにせせらぎ公園
【イベント情報】 おぐにのお月見~和紙あかり一夜限りの光の川~を開催します。 令和7年10月5日...
来伝天神合格祈願祭
学問の神様として知られる菅原道真公を祀る来伝天神で合格祈願を行う祭礼。 栃尾の菅原神社の由来は、遠...
おぐに秋まつり
小国地域の特産品や美味しいものが並ぶ「屋台村」や地域の団体が踊りや歌などを披露する「芸能発表会」、書...
川口秋まつり
大仮装コンテストやステージランウェイをお楽しみください!越後川口名物など、美味しいグルメ・イベントが...
山古志産業まつり
山古志地域の産業と文化の振興を目的とした「秋の収穫祭」です。 農産物の品評会や即売会、特産品テント...
WONDERLAND2025
長岡市寺泊文化センターはまなす『WONDERLAND2025』を開催します! 今回も引き続きハンド...
来迎寺ていしゃばフェス2025
※画像は、昨年度の様子になります。 毎年恒例の「ていしゃばフェス」が今年もやってきます! ...
中之島諏訪神社灯籠神事(灯籠押し合い)
中之島諏訪神社秋季大祭の宵宮に行われる灯籠押し合いは百余年以上の伝統があります。 電飾で彩られた各...
Loveビーチ in 寺泊 ~環境を考えよう~
チームで力を合わせ、制限時間内に定められたエリア内でゴミを拾い、その質と量をポイント化して競い合う、...